こんにちは。Omochimamekoです。季節はもう秋。早いものですね。
さて、新型コロナウィルスがまだまだ猛威を振るっています。ワクチン接種についても、少しずつ対象者枠が広がりつつあります。予約が取れても安堵がなかなかできないのが現状であり、それが副反応の強さからというものがあります。子育て世代は特に、自分の健康状態だけではなく、家庭をまわすということの不安もありますよね。
今回は、事前に準備しておくと良い物を紹介していきます!
家族とはワクチン接種日程をずらす。
予約する前に、ご家族でスケジューリングを行なうことが大切です。応援が呼べれば良いのでしょうが、コロナが流行っている今、なかなかそういったことが難しい人も多いでしょう。
子育て世代はお子さんのお世話がありますし、大人が皆体調不良を起こしてしまっては大変です。子育て世代以外でも、何かあった時に誰かが動ける状態にしておいた方がいいと思います。
日程が決まったら家族で共有し、助け合いましょう。
一人暮らしの人は事前にワクチン接種の日程を知らせておく。
一人暮らしの方は、家族や身近な友人などにワクチンを接種する日程を知らせておくのも一つです。体調等様子を気に掛けてもらったり、体調悪化した際にすぐに気付いてもらいやすいかと思います。定期的に電話やLINE等をしてもらうのもいいかもしれません。あまり広くの人に公言する必要はないとは思いますが、安心のためにワクチン接種の日程を知らせておくと良いかもしれません。
市販解熱鎮痛薬は売り切れの薬局もあるので早めに用意しておいた方が良い
新型コロナウィルスのワクチン接種の普及に伴い、薬局では解熱鎮痛薬や額に貼る冷却シートがとても売れているそう。自分が服用したことのあるものが在庫切れということもあるかもしれません。心配であれば、薬剤師さんと相談してみてください。
(※額に貼る冷却シートは解熱効果を期待するものではないので、目的に合った使い方をしてくださいね!)
医療機関での個別接種を行なっている方の中には、接種の際にお医者さんに処方してもらったという方もいました。(※病院により対応が異なる場合があります。)
コロナワクチン接種で準備しておくと便利!! ~食料・飲料編~
飲料は、体内に吸収しやすい『経口補水液』があると便利です。「汗を大量にかいた!」という人が多数。飲料は多めに準備しておきましょう。当たり前ですが、お酒は抗体を作る妨げとなりますので、NGです。
食料は、お子さんなど家族がいればさっと食べられるものやチンして食べられるもの、レトルトや缶詰等を用意しておくと良いですね。ご飯やおかずなど、調理して冷凍ストックしておくのもいいと思います。
接種後の食欲に関しては、普段と変わらない人、減退する人と様々なようです。どちらになってもいいように準備しておくと良いですね。果物やカップスープ、カップ麺、、カップ春雨、パン、レトルトのおかゆ、ヨーグルトやゼリー等々。ゼリーは飲料もあるので便利ですね。抜けがちなのが『アイス』などの冷たい物。ただし、食べ過ぎは注意です。
体調に合わせて食事を摂りましょう。脱水などにならないよう十分に注意してください。
コロナワクチン接種で準備しておくと便利!! ~日用品編~
ワクチン接種後の副反応は人それぞれ。予め準備しておくと便利な物を紹介します。
・家族を呼びたくてもなかなか動けない時用に、ブザーや鈴などの音の鳴るものを枕元に用意しておくと良いかもしれません。電話やメールなどでも良いですが、緊急性のある時用にあると安心です。予め音量などはチェックしておいた方が良いと思います。
・飲み物を飲む際、ペットボトル用ストローがあると便利です。もしくはコップに注ぐ場合もストローがあると便利です。ペットボトル用ストローというのは、ペットボトルのキャップの代わりにストロー付きのキャップがあります。私は産後に助けられた一品なのですが、ワクチン接種後にも活躍しそうです。コップに普通のストローの場合は、ストローを避けてコップにラップをするだけでもこぼれにくいですよ!
・先程もちらっと書きましたが、解熱鎮痛薬はあった方が良いですね。冷却シートも、熱を直接下げるものではないとはいえ、あったら安心ですね。
・氷枕やアイスノン、氷嚢などがあると活躍すると思います。
・体温計は日頃から皆さん計測していると思いますが、体調管理の目安として必須です。
・腕が痛くなると衣服の脱ぎ着をするのも大変な場合があるので、脱ぎ着しやすい衣服や、下着はノンワイヤーの物やカップ付きキャミソール等があると便利です。
・毛布や掛け布団などを側に置いておくと、急な悪寒に対応できます。熱をこもらせ過ぎないように気を付けてくださいね!
コロナワクチン接種で準備しておくと便利!! ~その他編~
・接種後の休暇はできれば予め取得しておきましょう。
・緊急連絡先はすべて携帯電話などに登録しておきましょう。何かあった時にすぐに連絡ができるようにしておくことが大事です。番号だけでなく、名称も登録しておきましょう。
・接種前はしっかりと睡眠・休息・栄養を摂り、体調を整えておきましょう。
コロナワクチン接種後にしておくと良いこと。
・新型コロナワクチン接種券はしばらく持ち歩くといいと思います。何かあった時に“ワクチン接種をしているかどうか”、“どこの製品ロットを使用しているか”、“何回接種しているのか”が一目瞭然です。これら以外にも理由があるのかもしれませんが、医療従事者からもそのようなアドバイスが出ています。ただし、紛失には注意しましょう。
・入浴は早めに済ませておくと良いです。接種後は多くの方が副反応中は時間を追うごとに腕の痛みや腕が上がらなくなるなどの症状が表れています。早い段階で入浴しておくと少しは楽かと思います。
・携帯電話の充電はしっかりしておきましょう。
・安静に、ゆっくりと過ごすようにしましょう。
最後に・・・
色々と副反応等の情報が取りざたされる中、不安ばかりが募ってしまいがちですよね。私もそうです。不安を募らせるだけではなく、備えられる分十分備えておくことが大事だと思っています。そういった時の参考になれば幸いです。
最後に今回載せた物をリスト化しておきますね!
※すべての人に合う、すべての副反応の対策になるということではありません。参考程度に留め、適切な対応を取りましょう!!
※枕元に物を置く場合や小さなお子さんがいらっしゃるご家庭は特に、物の置き場所には十分注意しましょう!
これからも大変な時期は続きますが、お互いに気を付けながら過ごしていきましょうね!
Omochimameko.
コメント